パタヤにきたのはいいが、観光にも夜遊びにもそんなに興味がないので部屋にいることが多い。
台中にいたときは「悠遊カード」を使えばバスが無料だったので、食べたいものを見つけて出かけていたが、パタヤではいまのところ交通費を払ってまで食べたいものが見つからない。
タイ料理は「辛い」・「ちょっと酸っぱい」・「パクチー」とクセが強く、残念ながらあまり自分の口には合わない。これはもう認めるしかない。
「これははずれだなあ」と思うことが続いたので、積極的に食べたいものを探す気になれず、結局、カオマンガイに逃げることが多くなった。
予算の制約もある。
1食300バーツ(1000円)くらいまでは出してもいいと思っているが、
①日本では食べられないもの、もしくは日本より安いもの
②それなりに美味しい
この2つ条件を満たさないとわざわざ1000円も払おうとは思わない。
ただ、せっかくタイまできたのに何もしないわけにはいかないので、南国のフルーツを買ってみることにした。(まあ、日本でも買えるんだけど)
例によって、今回もmakro(マクロ)で購入。
マクロさんいつもありがとうございます。
買ったのはマンゴー・ドラゴンフルーツ・パイナップル。
パパイヤとパッションフルーツは台湾で食べたことがあったので今回はパス。
ちなみにパパイヤは青臭い匂いがしてあまり美味しくなかった。
パッションフルーツは味は好きだけど、いかんせん量が少ない。
そんな感想です。
マンゴー
まずはマンゴー。
2つで50バーツ(180円)。1つあたり90円の計算。
これは素直に美味しかった。
食べるタイミングがいまいちわからなかったが、買ったばかりのものを食べても十分甘い。
なかなか日本でマンゴーをまるまる1個食べることもないのでリピートした。
切りかたのコツはマンゴーが熟して柔らかくなる前に切ること。
(切りかたというよりタイミングの問題)
ドラゴンフルーツ
つづいてドラゴンフルーツ。26バーツ(94円)。
食べにくそうな見た目をしている割に、白い部分が簡単に皮から剥がれるので食べやすい。
ツンデレ感のあるフルーツ。
けばけばしい見た目とは裏腹にあっさりした味で、キウイっぽい感じ。
けっこういけます。
ただ、あっさりしすぎていて、「どうしてもドラゴンフルーツが食べたい」という中毒性はなさそう。
パイナップル
味については特に説明はいらないでしょう
値段が安かったので買ってみました。35バーツ(126円)。
切り方がわからなかったのでyoutubeをみて勉強。
またスキルアップしてしまった。
スイカも食べました。
小玉のスイカが50バーツ(180円)。
フルーツは裏切りません。
スイカが不味いわけないですから。
いちばん美味しいのはやっぱりマンゴー。
すでにカットされたものをお店で購入することができるので、試してみてはいかがでしょうか。