タイにきて1週間くらい経ったので、食生活について書いておこうと思う。
果たして1ヶ月間この食生活に耐えられるかは置いといて、少なくともはじめの1週間はこんな感じで生活した。
朝ごはん
朝食はわざわざ外に出たくないので、自炊している。
調味料もないので自炊というよりは野菜にマヨネーズをつけて食べているだけだ。
特にお世話になっているのはトマトと冷凍ブロッコリー。
ほとんど毎日といっていいほどお世話になっているので、ピッチャーだったらとっくに肩壊していると思う。
タイはトマトがやたらと安くて、1キロ100円もしない。
ミニトマトのほうが食べやすいのでミニトマトがおすすめ。
冷凍ブロッコローはけっこうな量が入って200円ちょっと。
電子レンジで解凍したら不味かったので、最近は沸騰したお湯にぶち込んでいる。
あとは、ミニりんごとミニバナナ。
ちいさいので朝ごはんやおやつ的な感じで食べている。
朝からりんごとバナナを食べているとゴリラにでもなったかのような気分になる。
りんごは何個か入って250円くらい。
ミニバナナは本当にミニなので100円もしなかった。
朝なんて食パンでも食べればいいとは思うが、そんなに好きではないから仕方がない。
お昼ごはん・晩ごはん
お昼ごはんと晩ごはんのどちらかは外食をしている。
わざわざ米を炊こうとか、肉を焼こうとかは思わないので、基本的には米か肉を食べている。
40〜60バーツ(だいたい200円)くらいあれば、カオマンガイかガパオライスは食べることができる。
どちらも米と肉が食べられるので、今のところ気に入っている。
ちょっとパサパサしているタイ米も脂っぽいものと一緒に食べるとちょうどよくなる。
だいたい申し訳程度にきゅうりが2、3枚ついてくる。
2日に1回くらいは2品注文するが、今のところ主食で頼んだもの以外はあまりヒットしてしない。
あとは、マーケットで鶏を揚げたものを買っている。
値段は40バーツ(150円)。
味はそんなについていなくて、付属のチリソース頼みの味付け。
タイは「外側から味をつけてやれ」みたいなのが多い気がする。
お店に行く前には営業時間をGoogleマップで調べてから行くが、やっていたりやっていなかったりして、いまいち正確な営業時間がわからず、何度か空振りしている。
選択肢をいくつか持っておくのは大事だ。
あとは、自炊としてパスタを作っている。
パスタと冷凍ブロッコリーをぶち込んで茹でるだけのお手軽料理だ。
ただ、タイのパスタソースは日本のものと比べると大味な印象。
日本では、もっぱらこの日本ハムのレストラン仕様ボロネーゼにお世話になっている。
近所のドラッグストアでキャッシュレス決済を使って購入と100円以下に収まってくるのでありがたい。https://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/normal_temp/ret/2235/
これと比べてしまうとタイのパスターソースは味が落ちる感じ。
カップ麺や袋麺も買ってしまったが、海外にわざわざカップ麺を食べにきたわけではないので、これは敗北だと思っている。
たまごや冷凍ブロッコリーを入れることで罪悪感を和らげるのがやっとだ。
カップ麺を食べるよりは300円くらいで食べれるお店を開拓していかないとなあ。