あんまりまともに計算していないが、今年の分を稼ぎ終えた。
これ以上やっても国保の負担が増えるだけなので、Uberの稼働ペースをさらに落としていこうと思っている。
Uber
今年は春からUberの原付稼働をはじめて、バイクにかかる経費をペイするのに思ったより時間がかかってしまった。
来年(2024)はもっとペースを落としていいかもしれない。
振り返ってみると、4月から7月は割と稼働していたが、昼寝をする時間はあったので、過度なストレスなく稼働することができた。(記憶がないだけかもしれないが)
最近は肌寒くなってきて1月、2月の稼働を意識するようになってきたが、気合が足りないのでもしかしたらほとんど稼働しないかもしれない。
とにかく自分には気合が足りない。
Amazon HDP
また、9月からAmazon Hub デリバリーパートナーをはじめた。
※今年は10月末で休止することにした。
Amazon Hub デリバリーパートナープログラム稼働結果(収入)
週あたりの稼働日数が少なかったので、そこまで負担なくやることができた。
1日あたり30個の荷物であれば2hもあれば終わる。
ただ、30個の荷物を配達すると2個は不在が出るので、不在が出るたびに労働時間が増えるというのはそれなりにストレスだった。
自分ではコントロールできない部分なので、割り切るしかないんだと思う。
短期派遣
給与所得の枠はまだあるので、短期派遣を探しているが、いまだに見つからない。(もう4年くらい同じことを言っている)
年末調整、確定申告、保険業界あたりの案件はあるけど、どれもあまりやりたいと思えないのがよくない。
案ずるより産むが易しで、やってみたらなんとかなるのかもしれないが、残念ながらなんとかしたいと思えるような時給ではない。
人手不足なら時給を上げたり、勤務条件を緩くしてくれればいいのに、実際は採用した人を使い倒すような求人ばかりな気がする。